top of page

令和6年度 一時預かり事業について

毎日保育所を利用するほどではないけれど、お子さんを家庭で見ることが困難となった場合に利用できる制度です。


※原則として、保育所(園)、認定こども園、幼稚園等に在籍していないお子さまがご利用いただけます。
※事情によりやむを得ず、ご利用になれない場合もございます。予めご了承ください。

■保育内容

耀きの森幼児舎での通常の保育内容を行います。

■一時預かりを利用できる方

保護者の就労、傷病、災害、事故、出産、看護、冠婚葬祭、育児負担軽減、その他の事由により緊急または一時的に家庭保育が困難になる方。
※里帰り出産等の場合、市外に住民登録がある方でもご利用いただけますが、市内児童が優先となりますので予めご了承ください。

■利用手続き

利用を希望される方は、受付時間、利用条件等をご確認の上、申請書を提出してください。申請書は当幼児舎にございます。
お子様の健康状態等によりご利用ができない場合がありますので、ご了承ください。
※日曜日・祝日・12月29日から1月3日の間はお休みです。
※一時預かり実施状況や利用時間等につきましては、当幼児舎へお問い合わせください。

■申込期日

利用希望日の月の前月の20日以降、随時です。

■利用料金

※給食費等の実費につきましては、年齢を問わずご負担いただきます。金額についてはお問い合わせください。(免除等はありません)
※延長保育(夕方6時以降のご利用)の有無、利用料は、お問い合わせください。
※年齢の区分は、年間を通じて年度初日の年齢を年間を適用します(4月1日に3歳に達していない児童は、その年度中は3歳未満児の料金です)。

利用料金.png
9.png
bottom of page